お風呂洗剤「LION(ライオン)ルックプラス バスタブクレンジング」のCMで「こすらずにお風呂が洗える!」ということで食いついた方は多いはず。
私もそのうちの一人で、「ゴシゴシこすらなくてお風呂が洗えるなんて・・・!」と思ってCMを見て即買いしたほどでした。
そんな「ライオン ルックプラス バスタブクレンジング」は本当にこすらずに水垢が落ちるのか?
実際に私が使ってみた口コミ(レビュー)や、価格・コスパ、使ってわかった注意点などを詳しくご紹介します。
- バスタブクレンジングとは?こすり洗い不要の新しいお風呂洗剤
- 実際に使ってみた!バスタブクレンジングでお風呂掃除をした感想
- その後わかったバスタブクレンジングのデメリット・注意点
- 【結果】我が家はバスタブクレンジングと一般のお風呂洗剤のダブル使い
- ルック バスタブクレンジングの購入はこちら
バスタブクレンジングとは?こすり洗い不要の新しいお風呂洗剤
バスタブクレンジングとは、LION(ライオン)が出している「ルックプラス バスタブクレンジング」というお風呂洗剤です。
「バスタブはもうこすりません!」「浴槽全体にシューっとかけて60秒待って流すだけ」のCMでもお馴染みです。
そんなバスタブレンジングには、商品パッケージや公式ホームページにはこのように書かれています。
これからの浴槽掃除は、ブルーのミストをシューッと浴槽全体に吹きかけ、60秒待ってから流すだけ。
もうこすり洗いをする必要はありません。
浴槽をこすらず洗う新方式の洗剤、ルックプラス バスタブクレンジング。
こすらずに除菌・ピンク汚れ予防もできる銀イオンプラスも新登場です。
「もうこすり洗いをする必要はない」と聞けば、毎日のお風呂掃除にうんざりしていた主婦さん・ママさんはかなり嬉しいです!
360.life・LDKでも1位に輝いたお風呂洗剤
商品評価サイト「360.life」・生活雑誌「LDK」では、このバスタブクレンジングについて高評価をしています。
これらの2つは同じ会社で、どちらも「広告やクチコミだけじゃないホントに信頼できる商品情報が欲しい」という思いから、実際にスタッフが商品を使って実験を行い、その結果を辛口でまとめていることが人気です。
そのLDKと360.lifeのサイトで、「湯垢をこすらず落とす洗剤お風呂洗剤」の1位に輝いたのがバスタブクレンジングでした。
シューッとひと吹きで泡が広範囲に広がり、こすり洗いゼロで浴槽がツヤツヤになります。
[汚れ落ち:評価B] [泡の広がり・垂れ:評価A] [泡切れ:評価A]
広範囲に広がった泡が、ゆっくりと垂れながら汚れをキャッチ。シャワーで流したときもたちまち泡が流れていき、泡切れも優秀でした。
引用:お風呂掃除洗剤おすすめランキング6選 | カビ・水垢を撃退 - the360.life(サンロクマル)
実際に実験をして辛口で評価をするLDKや360.lifeでもこのように高評価のため、これは期待できそうな予感がしますよね!
実際に使ってみた!バスタブクレンジングでお風呂掃除をした感想
そんなバスタブクレンジングのCMを見て、さらにLDK・360.lifeで高評価となっていたことで、我が家もバスタブクレンジングを買って実際に使ってみました!
バスタブクレンジングの使い方・コツ
「本当に洗剤を吹きかけるだけで汚れが落ちるの・・・?」とやや半信半疑だった私は、事前にバスタブクレンジングのホームページを見てみました。
すると、バスタブクレンジングを使ってお風呂掃除をする際のコツがありました。
スプレーをプッシュする際、腕をスライドさせながら1mに噴射
バスタブレンジングはただ浴槽にシュッシュッとかけるのではなく、腕をしっかりスライドさせて1プッシュで広範囲にかけることがコツです。
スプレーをかける箇所は事前にシャワーをかける
浴そうが濡れていないと洗剤液が広がりにくくかけ漏れが発生する可能性があるため、必ず浴そうが濡れた状態で使用しなければいけません。
(湯抜き直後の場合はあえてシャワーをかけなくてもOK)
バスタブクレンジングは浴槽以外にも使える
バスタブクレンジングは浴槽専用のお風呂洗剤ではないので、浴槽以外にも使えます。
1分以上長く置いても汚れの落ち度合いに変わりはない
「汚れがひどい場合は10分以上落ちた方が汚れがしっかり落ちるのではないか」と思ってしまいますが、1分以上経過すれば汚れの落ち度合いに変化はありません。
我が家もバスタブクレンジングで掃除をしてみた
バスタブクレンジングの使い方やコツを知った上で、さっそくバスタブクレンジングを使って我が家もお風呂掃除をしてみました!
CMやHPに書いてあった通りまず浴槽をシャワーで濡らし、腕をしっかりスライドさせて1プッシュで広範囲にかけてみました。
バスタブクレンジングのホームページでは「一般的な浴そうであれば、約15回で全面にかけられます」と書いてあったため、多めにかけてみました。
また、バスタブクレンジングは浴槽以外にも使えるとのことなので、我が家では浴槽と同じようにこのような箇所にもスプレーしました。
● お風呂の椅子
● 洗面器
● 床
● 壁
● お風呂の栓
● 栓のチェーン
● お風呂の蓋
● 蛇口
● 鏡
これらも浴槽と同じように、シューっと満遍なく腕をスライドさせながら吹きかけていきます。
みるみるうちに泡が下に垂れていく
実際に我が家のお風呂でバスタブクレンジングをスプレーしたところ、このような感じ
でスプレーをしたところからみるみるうちに泡が下に垂れていきます。
恐らくこの泡が下に垂れていくことで、汚れをしっかり落としてくれているのでしょう・・・!
60秒後に流すだけ
そして半信半疑ながらも60秒後に流してみたところ、キュッキュッと音が鳴るくらい浴槽はピカピカになりました。
それはもちろん日頃から(前日まで)スポンジでゴシゴシ洗っていたこともあったからかもしれませんが、一般的なお風呂洗剤+スポンジでゴシゴシ洗うのと大差ないくらいの仕上がりでした!!!
終わってみて第一声「なにこれ超ラク・・・」
そしてバスタブクレンジングを使ってお風呂掃除を終えてみて、第一声「なにこれ超ラクじゃん・・・」でした。
本当にスプレーでシューシューシューッとかけたら1分後にシャワーで流すだけなので、
本当に本当にラクです。
今までしゃがんだり腰を曲げたりしながらゴシゴシお風呂を洗っていたことを考えると、「これで終わり?」と思ってしまうほどでした。
これなら毎日のお風呂掃除も億劫にならないですし、何よりすぐに終わるので本当にお風呂掃除がラクです!!!
バスタブクレンジングだけでしっかり掃除はできている感はある
正直なところ、元々うちの浴槽が特別汚かったわけではないので「長年こびりついていた水垢がバスタブクレンジングで落ちた」というようなことはわかりませんでした。
ですが、その後何日もバスタブクレンジングだけで掃除をしましたが、ヌメヌメするような感じもなくピンクカビも発生しなかったので、しっかり水垢は落ちて掃除はできていると感じました。
その後わかったバスタブクレンジングのデメリット・注意点
「バスタブクレンジングはスポンジでゴシゴシこすらなくて良い」「とにかくお風呂掃除がラク」とわかった私でしたが、バスタブクレンジングを使い続けるうちにわかってきたデメリットや注意点もありました。
洗剤がすぐに無くなりコスパが悪い
通常のお風呂洗剤なら浴槽や床、椅子、スポンジなどに軽くシュッと吹きかけてゴシゴシ洗っていくので、そこまで洗剤の減りが早くありません。
我が家では、一般的なお風呂洗剤の場合は2ヶ月に1回くらいのペースで詰め替えを購入していました。
ですが、バスタブクレンジングはとにかく掃除をする箇所全体に満遍なくスプレーをしてくので、すぐに洗剤がなくなります。
早い時だと詰め替え1本(450ml)が2週間持たずになくなってしまうほどです。
450mlの詰め替え自体は近所のドラッグストアで180円ほどで売られてたのでそこまで高いわけではありませんが、コスパを考えるとうーん・・・ということです。
スプレー後の臭いがきつい・息苦しい
バスタブクレンジングはスプレーをする回数が多いこともあり、かけ終わった後の臭いが少しキツイです。
人によっては息苦しいと感じることもあると思います。
香りはハーバルグリーン・クリアシトラス・フローラルソープの3種類があるので自分にあった香りを選ぶことも大事ですが、しっかり換気扇を回しながら行うようにしましょう。
また、1分経過したら早めに流すこともおすすめです。
こすらずに洗えるのは浴槽だけ
「なんでバスタブクレンジングは浴槽以外にも使えるのに、『浴槽をこすらなくていい!』と浴槽だけをアピールするんだろう・・・」と思っていましたが、実はこすらなくていいのは浴槽だけなのです。
上でもご紹介した通り、バスタブクレンジングは浴槽以外の床・壁・小物などにも使えますが、これらは浴槽とは違う汚れ(石鹸カスなど)がついていることが多いため、バスタブクレンジングだけでは落ちないことがあります。
そのため、浴槽以外はバスタブクレンジングを使ってもスポンジでこすり洗いをしなければいけません。
つまりバスタブクレンジングは「浴槽以外にも使えるが、こすらなくていいのは浴槽だけ」ということです。
浴槽でもこすらないと落ちない汚れがある
また、浴槽であってもしっかりこすらないと落ちない汚れもあります。
例えばこのような場合です。
● 何日も同じお湯を沸かし直して使用した後
● 浴そうの中で身体を洗う場合
● 白濁系の入浴剤を使った場合
このような場合は、バスタブクレンジングでは落ちにくい汚れが付着している可能性が高いため、バスタブクレンジングでスプレーをした後にスポンジでこすり洗いをするようにしましょう。
ネットでは水垢が落ちないという声もあるけど
また、ネット上のバスタブクレンジングの口コミを見ていると「水垢が落ちない」という声もありましたが、それは上のような3つの場合だと思われます。
ただ浴槽にお湯を張って浸かるだけであれば、本来の浴槽の汚れ(水垢)は問題なく落ちていると我が家では感じましたので、上での場合はしっかりこすり洗いをするようにしましょう。
【結果】我が家はバスタブクレンジングと一般のお風呂洗剤のダブル使い
バスタブクレンジングを使い始めた頃は「こすらなくても汚れが落ちるなんて凄すぎる!画期的!」と感動しましたが、やはり上で挙げたようなデメリットがあることを考えると、我が家ではバスタブクレンジングと一般のお風呂洗剤(バスマジックリン)のダブル使いとなりました。
ダブル使いと言っても一度に2種類の洗剤を使うのではなく、平日の週5日はバスタブクレンジング、土日の2日間は今まで使っていたバスマジックリンで通常通りこすって洗うということにしています。
その理由はこの通りです。
● バスタブクレンジングオンリーだとコスパが悪く洗剤代が高くつく
● バスタブクレンジングは浴槽には効果があるが、それ以外の箇所はやはり定期的に洗う必要がある
● 現在私が妊婦でしゃがみながらこすり洗いをすることがキツイため、私がお風呂掃除をする平日はバスタブクレンジング・旦那がお風呂掃除する土日はバスマジックリンでしっかりこすり洗いをする
● やはりたまには浴槽もしっかりこすり洗いをしたい
やはりバスタブクレンジングだけを使用するにはお金もかかる上に、何週間も浴槽のこすり洗いをしない日が続くのは少し不安な部分もあります。
そのため、バスタブクレンジングを使ってみたいけど私のようにコスパが気になる方や、浴槽をこすらないことに不安を感じる方は、我が家のように日によってバスタブクレンジングと一般的なお風呂洗剤のこすり洗いの2種類を使い分けることがおすすめです。
バスタブクレンジングはこんな人にぴったり!
実際に使ってみた結果、バスタブクレンジングはこんな人におすすめです。
● お風呂掃除をもっと簡単に済ませたい人
● 仕事や育児で家事の時間を減らしたい人
● しゃがんだり腰を曲げてお風呂を洗うのが辛い人
(高齢者・妊婦さん・腰痛持ちの人など)
● ササッとお風呂を洗って早く湯船に浸かりたい人
このような方にはバスタブクレンジングはぴったりなので、ぜひ気になる方は使ってみてくださいね!
ルック バスタブクレンジングの購入はこちら
バスタブクレンジングはドラッグストアやスーパーなどどこでも購入できますが、ネットでも販売しています。
【新発売】バスタブクレンジング 銀イオンプラス
画像引用:ルックプラス バスタブクレンジング 銀イオンプラス 本体(500ml)
新発売の「バスタブクレンジング 銀イオンプラス」。
従来のバスタブクレンジングに銀イオンがプラスされたことで、除菌・ピンク汚れ予防もできるように!
使い方は従来と同じです。
↓詰め替えタイプ(450ml)はこちら
↓大容量詰め替えタイプ(800ml)はこちら
バスタブクレンジング クリアシトラスの香り
↓詰め替えタイプ(450ml)はこちら
↓大容量詰め替えタイプ(800ml)はこちら
バスタブクレンジング フローラルソープの香り
↓詰め替えタイプ(450ml)はこちら
↓大容量詰め替えタイプ(800ml)はこちら