この記事では、下記のことについてまとめています。
● しりたガエルのけけちゃまとは?
● けけちゃまの声優は誰?中の人は?
● けけちゃまの会話はアドリブ?無茶振りも?
● けけちゃまの主題歌の月歌情報
おかあさんといっしょのけけちゃまとは?声は誰?
おかあさんといっしょでは、2022年4月から毎週木曜日に「しりたガエルのけけちゃま」というコーナーがスタートしました。
ショッキングピンク色のカエルのけけちゃまが、いろんなことを知りたがって質問をしながら学んでいくコーナーです。
まやお姉さん・杏月お姉さん・誠お兄さんが週毎に一人づつ登場し、けけちゃまと1対1でお話をしていきます。
こどもたち(視聴者)から募集した質問もあり、それをもとにいろんな話をしていきます。
けけちゃまの声はゆういちろうお兄さん
そんなけけちゃまの声は、歌のお兄さんのゆういちろうお兄さんが担当しています。
「けけちゃまの声、ゆういちろうお兄さんに似てない?」と気づいたお母さんやお子さんも多かったと思います。
そう、実はゆういちろうお兄さんが声優をしています。
そのため、けけちゃまの話し相手にゆういちろうお兄さんは登場しません。
いつも出てくるのは、まやお姉さん・杏月お姉さん・誠お兄さんだけです。
通常は1対1で話しますが、以前のおかあさんといっしょでは、まやお姉さん・杏月お姉さん・誠お兄さんとけけちゃまの4人で話す回もありました。
その際もゆういちろうお兄さんは登場しなかったため、ゆういちろうお兄さんは「けけちゃまの中の人」として参加していました。
ですが一部のファンからは「けけちゃまとゆういちろうお兄さんの2人のトークも実現してほしい!」などと、ネットで話題となっています。
けけちゃまのコーナーはアドリブ?
また、けけちゃまのコーナーでは「けけちゃまとお兄さんお姉さんたちが話す内容はアドリブなのでは?」とも話題になっています。
「へ〜そうなんだケロ〜!じゃあこれやってみてケロー!」と、まやお姉さん・杏月お姉さん・誠お兄さんに、けけちゃまが無茶振りをするシーンもよくあります。
その際、お兄さんお姉さんたちは「え・・・じゃあやってみるね」と一瞬戸惑いながらも、けけちゃまの要望に答えていきます。
その時の照れながら行う表情が、まさに「台本にはないアドリブ」という感じです。
見ていてとても面白いと話題で、子供よりも大人がハマってしまうほどです。
【おかあさんといっしょ】けけちゃま質問コーナーの応募方法は?採用されやすいポイント
けけちゃまの声はゆういちろうお兄さん!それに対するママたちの声
そんな「けけちゃまの声がゆういちろうお兄さん」であることに対して、ママたちの声がとても面白かったのでご紹介します。
けけちゃまコーナー、ゆういちろうお兄さんハブられてるの?って思ってたら声の役だったの…気づかなかった…
— りこ🎀1y8m (@riko_baby12) 2022年9月3日
けけちゃま今月の歌笑ってしまったwww
— かなこ 1y🐘(10/6) (@kanakosodate) 2022年9月4日
ゆういちろうすごいね、この声で歌えるんだね
あら~~けけちゃまソング神曲じゃないの~~🤦♀️💓
— ゆい🐰🎀 (@yui_usa_mofu) 2022年9月5日
ゆういちろうお兄さんのけけちゃまの歌声がゆういちろうお兄さんの声に聴こえなくなってくるぐらいけけちゃまで(語彙力)
いや待て、けけちゃまはけけちゃまだ...😌けけちゃまはけけちゃまだ...?🙄(語彙力)
そういえば、「しりたがえるのけけちゃま」の歌を2人で歌ったら、流石に子どもでも「けけちゃまの声はお兄さん?!」って気付くと思ったんだけど、
— ぴちまま®︎☺︎3y (@pichimama_piyo) 2022年9月10日
さっき娘が「けけちゃまとまやお姉さん一緒に歌ってるね〜🥰」って言ってたから、大人が思う以上に子ども達はピュア…🥺💕😂笑#ぴちカワ
ゆういちろうお兄さんは歌が上手いだけでなく、声優までできるなんてとても多才ですよね。
そしてけけちゃまの声で一曲歌えてしまうのは、本当にすごいです。
けけちゃまと水曜日のダウンタウンのオープニングが似てる?
また、けけちゃまのコーナーが始まる前のオープニング映像が「水曜日のダウンタウンに似てる!」という声もあります。
けけちゃま始まってからずっと思ってたけど、OP映像が水曜日のダウンタウン風やんな
— mami (@maaami13) 2022年5月25日
そのオープニング映像がこちら!
そして水曜日のダウンタウンのオープニング映像はこちら。
確かになんとなく、色使い(ショッキングピンクと水色)の部分が似ていますよね。
ですが調べてみると、イラストを担当した方は違いました。
しりたガエルのけけちゃま:ザ・キャビンカンパニー
水曜日のダウンタウン:有限会社ODDJOB
ですが似ていることで、「水曜日のダウンタウンと被る」という声が多くありました。
「しりたガエルのけけちゃま」のオープニングみる度に「水曜日のダウンタウン」を思い出すから、同じデザイナーさん?と思って調べたら全然違ったわ。
— 朧蜘蛛 (@hazy_spider) 2022年6月16日
けけちゃまの主題歌がおかあさんといっしょの月歌に!
そんな大人もハマる、おかあさんといっしょ の「しりたガエルのけけちゃま」がなんと今月の歌になりました!
おかあさんといっしょの2022年9月の月歌は「しればトモダチ~しりたガエルのけけちゃま~」です。
元々、毎週木曜日のけけちゃまのコーナーのオープニングで流れていたあの曲です。
けけちゃまの主題歌とも言えるオープニングソングが、9月は丸々一曲聞くことができます。
「あの曲、こんな歌だったんだ!」「歌詞が深い・・・」など様々な声が上がっています。
ぜひおかあさんといっしょの月歌「しればトモダチ~しりたガエルのけけちゃま~」を聞いてみてください。
けけちゃまが月歌に!歌詞・作詞作曲・クリップ映像まとめ【おかあさんといっしょ】
育児中のママにおすすめの情報まとめ
育児中のママ必見のおすすめ情報をまとめました!
ぜひチェックしてみてください。
絵本アプリ「みいみ」
画像引用:【公式】絵本アプリ みいみ
みいみは、子どもが喜ぶ絵本の読み聞かせアプリです。
プロのナレーターによる絵本の読みきかせ楽しめるため、おやすみ前の寝かしつけにもおすすめです。
みいみの特徴
● プロのナレーターによる絵本の読みきかせ楽しめる
● 毎日の読み聞かせが大変なママにおすすめ
● おやすみ前の寝かしつけにもぴったり
● 物語のセリフの一部を吹き替えて遊べる
● 親子で役を決めて遊んだり、保存した子供の声を家族で楽しめる
● 人気の絵本から名作童話まで、幅広く50冊以上を配信
● 1ヶ月無料でお試しOK
絵本が大好きなお子さんや、読み聞かせを習慣にしたいママにおすすめのアプリです!
\ 毎日の読み聞かせを習慣にしよう! /
みいみをチェックしてみるU-NEXT(ユーネクスト)
画像引用:【公式】U-NEXT
U-NEXTでは、おかあさんといっしょの映画・ファミリーコンサート・スペシャルなど、40作品以上が見放題で楽しめます。
U-NEXTの特徴
● 映画、ドラマ、アニメなど26万本以上の作品が見放題
● スマホ・PC・テレビなど好きなデバイスから見れる
● おかあさんといっしょは40作品以上が見放題
● いないいないばあ!は30作品以上が見放題
● 初月無料(31日間無料)できる
● 無料期間中に解約すれば料金はかからない
おかあさんといっしょ・いないいないばあ!を好きな時間に楽しみたい方は、U-NEXTの無料トライアルはとてもおすすめです!
\ 31日間おかあさんといっしょ見放題! /
U-NEXTをチェックする子供靴のサブスク Kutoon(クトゥーン)
買ってもあっという間にサイズアウトしてしまう子供靴は、レンタルがおすすめです。
最近は子供靴のサブスクサービスの人気も高まっており、気軽に人気ブランドの靴も試すことができます。
子供靴のサブスクKutoonの特徴
● 12〜18センチの子供靴が対象
● いつでも交換できる定額制レンタルサービス
● 有名メーカーの子供靴が履き放題
● 汚れてもそのまま返却OK!自分で洗う手間なし!
● 送料込み、返却も簡単
● 気軽にいろんな靴が試せる
● すべてクリーニング済み・厳格な品質基準
● 初月500円で試せる
\ 今は子供靴も借りる時代! /
子供靴のサブスク Kutoonをチェックするベルタ ママリズム
画像引用:ベルタ公式ショップ/BELTA
育児奮闘中のママは、寝足りない・疲れが取れない・肌荒れが気になるなど様々な悩みを抱えがちです。
そんな育児に忙しく、なかなか疲れが取れないママにおすすめのサプリ「ベルタママリズム」です。
ベルタママリズムの特徴
● 育児奮闘中のママのための栄養サプリメント
● 葉酸サプリで売上No.1のBELTA(ベルタ)の産後サプリ
● 寝不足・肌荒れ・疲れやすいなどのママの悩みをカバー
● 黒酢・ニンニク・亜麻仁油など育児中ママに必要な元気成分を配合
● プラセンタ・コラーゲンなどの美容成分も配合
● 葉酸・鉄・カルシウム配合で母乳育児にもぴったり
● 14個の無添加で授乳中も安心
● 定期購入なら初回91%オフの500円(税込540円)と超お得
\ 育児中のママのためのサプリ! /
ベルタ ママリズムをチェックしてみる
気になるものがあれば、ぜひチェックしてみてください。