この記事では、下記のことについてまとめています。
● 学研ニューブロックの取扱説明書だけ買える?
● 説明書を単品購入する場合の値段と送料は?
● 学研ニューブロック商品の購入方法
- 学研ニューブロックの取扱説明書が欲しい!単品購入できる?
- 学研ニューブロックの取扱説明書の購入方法
- ニューブロックの説明書の値段と送料は?
- 学研ニューブロックの取扱説明書は簡単に購入できる!
- 育児中のママとお子さんにおすすめ情報まとめ
学研ニューブロックの取扱説明書が欲しい!単品購入できる?
学研のニューブロックとは、やわらかい素材でサイズは大きく、子供でも組み立てやすいことで人気のおもちゃです。
子供がブロックで遊ぶことで、集中力・想像力アップにつながるとママたちから人気のブロックです。
そんな学研のニューブロックはまだ小さいお子さんの場合、取り扱い説明書をビリビリに破ってしまったり、紛失してしまうことも多いです。
我が家も子供が取扱説明書をビリビリに破ってしまい、何度もテープで貼り付けしました。
ですが、それでも何度も破られてると「新しい説明書が欲しいな・・・」と思ってきますよね。
ニューブロックの説明書はダウンロードができない
「ニューブロックの説明書は、ホームページから無料でダウンロードできるんじゃない?」と思うかもしれません。
ですが、残念ながら説明書は無料で配布されていません。
ニューブロックは、説明書も含めて一つの商品です。
そのため、残念ながら「PDFで欲しい!」「ダウンロードさせて!」と思っても、そう簡単には入手できないようになっています。
取り扱い説明書は購入する必要がある
実はニューブロックの説明書は、無くしてしまったりビリビリに破いてしまった場合はメーカーから直接購入するしか方法がありません。
実はニューブロックの取り扱い説明書は、ネットから簡単に購入することができます!
学研ニューブロックの取扱説明書の購入方法
学研のニューブロックのパーツ購入方法の流れはこちらです。
1, 学研のお問い合わせフォームから説明書を購入したい旨を連絡する
2, 見積もりメールが届く
3, それを確認し振り込みをすると、数日後に説明書が発送される
手順としてはたったこれだけです。
ニューブロックの説明書購入の流れ
その手順ごとに詳しくご紹介します。
1, 学研のお問い合わせフォームから説明書の購入希望の旨を連絡する
まずは学研のホームページのお問い合わせフォームから、説明書の購入希望の旨を連絡する必要があります。
その際、学研のニューブロックでは多くのシリーズがあります。
どのセットの説明書が欲しいかを、きちんと伝える必要があります。
お問い合わせフォームに必ず記載するのは、こちらです。
(事前にメモを取っておくことがおすすめです)
● 欲しい説明書のセット名(例:ひらめき!工具セット)
● 品番もしくはバーコードNo.
● 必要な枚数
セット名だけだと伝わらない可能性もあるため、品番かバーコードNo.は念のため記載しておきましょう。
また、ニューブロックの品番はケースに書いてありますが、現行商品の場合はHPにも載っています。
希望する説明書のメモを取ったら、お問い合わせフォームから名前や住所、メールアドレスなどの必要事項を入力していきます。
そして下から二番目の「件名」と一番下の「内容」にはこのように記載しましょう。
件名:ニューブロック 説明書購入希望
内容:
ニューブロックの説明書を購入したいです。
セット名:Gakkenニューブロック ひらめき!工具BOX
品番:83183
枚数:1
このように入力すれば、担当者にも伝わります。
必ず欲しい説明書のセット名・品番(バーコードNo,)・枚数を記入するようにしましょう。
記入できたら内容を確認し、問題なければ送信します。
2, 値段が記載された見積もりメールが届く
その後、担当者から説明書の代金が記載された見積もりメールが届きます。
そのメールには振り込み口座の記載もあるため、内容に間違いなく値段に納得できれば振り込みをしましょう。
ちなみに私が注文した際は、支払いは銀行振り込みのみでした。
3, 数日後に説明書が発送される
担当者が振り込みを確認すると、数日後に説明書が発送され手元に届きます。
カラーコピーが届く場合もある
学研のニューブロックの説明書は、在庫があれば通常通り説明書が届きます。
ですが在庫切れの場合は、カラーコピーが届く場合もあります。
特に旧商品の場合は在庫切れの場合も考えられるため、それを理解した上で購入するようにしましょう。
ニューブロックの説明書の値段と送料は?
単品購入ができる学研のニューブロックの取扱説明書ですが、その値段や送料が気になりますよね。
担当者に見積もりを出してもらったところ、我が家では「Gakkenニューブロック たっぷりバラエティBOX」の説明書を購入しました。
その際、1枚100円(税込)でした。
恐らく商品により説明書の値段が変わることはないと思われますが、100円前後と思っておいた方が良いでしょう。
また、送料については我が家の場合は150円(税込)でした。
説明書代100円+送料150円=250円で送ってもらえました!
パーツも一緒に購入すると送料は変動する
学研のニューブロックは、説明書だけでなくパーツの単品購入も可能です。
もし説明書以外にパーツも一緒に購入する場合は、送料は大きく変わると思われますのでご注意ください。
我が家が以前パーツを購入した際、定形外郵便で届き送料は440円でした。
定形外郵便は荷物の大きさと重さによって送料が変わるため、440円よりも安い場合もあれば高くなることも考えられます。
そのため、送料はあくまで参考程度にしてくださいね。
学研 ニューブロックは単品(パーツ)購入できる?値段や追加の購入方法を解説!
学研ニューブロックの取扱説明書は簡単に購入できる!
学研のニューブロックの説明書は、実は単品で購入できるようになっています。
また、ニューブロックはパーツの単品購入も可能なのが嬉しい点です。
子供のおもちゃは紛失や破損が多いので、新たにパーツや説明書を買い足すことができるのはとても助かりますよね!
ニューブロックは買い足し用の少量セットもある
「学研のニューブロック、あとちょっとだけ欲しい」という場合は、セットを丸々買わなくても「買い足し用の少量セット」も販売されています。
そんなニューブロックのおすすめ買い足しセットをご紹介します。
ニューブロック つなげてまわる!ギアパック
ニューブロック だいすき!のりものタイヤパック
ニューブロック たたいてつながる!トンカチパック
ニューブロック ハッピーくまボトル
ぜひ学研のニューブロックの追加購入や説明書購入を検討してみてくださいね。
育児中のママとお子さんにおすすめ情報まとめ
育児中のママとお子さん必見の、おすすめの情報をまとめました!
気になるものはぜひチェックしてみてください。
絵本アプリ「みいみ」
画像引用:【公式】絵本アプリ みいみ
みいみは、子どもが喜ぶ絵本の読み聞かせアプリです。
プロのナレーターによる絵本の読みきかせ楽しめるため、おやすみ前の寝かしつけにもおすすめです。
みいみの特徴
● プロのナレーターによる絵本の読みきかせ楽しめる
● 毎日の読み聞かせが大変なママにおすすめ
● おやすみ前の寝かしつけにもぴったり
● 物語のセリフの一部を吹き替えて遊べる
● 親子で役を決めて遊んだり、保存した子供の声を家族で楽しめる
● 人気の絵本から名作童話まで、幅広く50冊以上を配信
● 1ヶ月無料でお試しOK
絵本が大好きなお子さんや、読み聞かせを習慣にしたいママにおすすめのアプリです!
\ 毎日の読み聞かせを習慣にしよう! /
みいみをチェックしてみる子供靴のサブスク Kutoon(クトゥーン)
買ってもあっという間にサイズアウトしてしまう子供靴は、レンタルがおすすめです。
最近は子供靴のサブスクサービスの人気も高まっており、気軽に人気ブランドの靴も試すことができます。
子供靴のサブスクKutoonの特徴
● 12〜18センチの子供靴が対象
● いつでも交換できる定額制レンタルサービス
● 有名メーカーの子供靴が履き放題
● 汚れてもそのまま返却OK!自分で洗う手間なし!
● 送料込み、返却も簡単
● 気軽にいろんな靴が試せる
● すべてクリーニング済み・厳格な品質基準
● 初月500円で試せる
\ 今は子供靴も借りる時代! /
子供靴のサブスク Kutoonをチェックするベルタ ママリズム
画像引用:ベルタ公式ショップ/BELTA
育児奮闘中のママは、寝足りない・疲れが取れない・肌荒れが気になるなど様々な悩みを抱えがちです。
そんな育児に忙しく、なかなか疲れが取れないママにおすすめのサプリ「ベルタママリズム」です。
ベルタママリズムの特徴
● 育児奮闘中のママのための栄養サプリメント
● 葉酸サプリで売上No.1のBELTA(ベルタ)の産後サプリ
● 寝不足・肌荒れ・疲れやすいなどのママの悩みをカバー
● 黒酢・ニンニク・亜麻仁油など育児中ママに必要な元気成分を配合
● ママのキレイを応援するプラセンタ・コラーゲンなどの美容成分も配合
● 葉酸・鉄・カルシウム配合で母乳育児にもぴったり
● 14個の無添加で授乳中も安心
● 定期購入なら初回91%オフの500円(税込540円)と超お得
\ 育児中のママのためのサプリ! /
ベルタ ママリズムをチェックしてみる