妊娠中はお腹に赤ちゃんがいるため自然とセックスから離れる生活となりますが、実際はそんなことがない場合もあります。
現在私は二人目を妊娠中ですが、つわりを乗り換えたあたり(妊娠5ヶ月頃)から異常に性欲が増してしまい困っております。
「お腹に赤ちゃんがいることは確かなのに、なんで私こんなに性欲があるの?むしろ妊娠前よりあるんですけど・・・」と日々困惑しているのです。
なぜ妊婦なのに性欲が増すのか?これは異常なことなのか?妊娠中の性欲っていらないよね!!???というお話をしていきます。
妊娠中に性欲が急増!私妊婦なのになんで性欲あんねん!な話
現在私は妊娠中ですが、妊娠してつわりが落ち着いた途端に性欲が爆上がりしてしまいました。
元々妊娠前はムラムラすることもほぼなく、育児に追われて一人ですることもないような生活でしたが、なぜか妊娠をしたら「私どうした・・・?」と思ってしまうくらいに性欲がマシマシになってしまいまったのです。
(ちなみに一人目の時も)
と言っても我が家は結婚前からセックスレスで結婚後は子作りでしかほぼセックスはしていないので、旦那に頼んでしてもらうということはありません。
↓その話はこちら
旦那さんと普段から仲良しセックスフルな夫婦の場合なら、妊娠中も性欲を楽しく発散しながら10ヶ月を過ごせるのかもしれませんが、我が家は色々と訳ありのためそうはいかないのです。
その結果、妊娠中に謎の性欲があることでメンタル面もこのような感じになってしまうのです。
● 妊娠中なのに性欲があることで赤ちゃんへの罪悪感
(エッチな母親でごめん・・・という気持ち)
● 性欲はある、でも旦那は無理(うちの場合)
● 妊婦なので外で発散するのは無理
● 結局、妊娠中なのでセックスもオ●ニーもしづらい
(仮にした場合に赤ちゃんに何かあったらどうしようという不安)
● 「妊婦なのに性欲があるっておかしいよね・・・?」という不安
● 自分を異常者に思えてきてしまう
現在の私は、妊娠中であるのに性欲がマシマシになってしまった自分に対してこんな気持ちで過ごしています。
そして日々「この性欲をどうしたらいいんだ・・・(旦那に頼むのは勘弁だし・・・)」と自分の謎の性欲と葛藤しているのです。
妊娠中でも性欲があるのは普通のこと
「妊娠中なのに過去一番くらいに性欲があるって異常だよね・・・」と思い調べてみたところ、妊娠中に性欲があるのは普通のことのようです。
一般的には、妊娠中期以降の妊娠安定期になると、つわりも落ち着き性欲が出てくる・元に戻ると言われています。
妊娠中は女性ホルモンや妊娠ホルモンの分泌量がいつもと違うことで、性欲が増えてムラムラするという人もいれば、逆に性欲がなくなってしまう人もいるのです。
また、中には「1度目の妊娠中は性欲がなくなったのに、2回目の妊娠中は性欲が強くなった」という人もいるようです。
妊娠中の性欲の有無や強さには個人差があり、妊娠に伴って性欲が大きく変わったということは不思議なことではないようです。
Twitter上でも妊婦でも性欲があるという人は多かった
そしてTwitterでも調べてみたところ、私のように妊娠中に性欲が増してしまった・衰えなかったという女性は多かったです。
妊娠中でも生理中でも性欲は衰えません。妊娠中はお腹の子を気遣いながら、生理中は手がなるべく汚れないようにオナニーです。
— ファミ・レス子 (@fami_less) 2020年4月18日
同志挙手🙋!!!!
(…大丈夫、みんな引いてない…ココは裏垢…裏垢住民はみんなこんなだよ!!!???)
妊娠中は性欲が大大大爆発しててすっごくセックスしたかったし何かにつけて(*´д`*)ハァハァしてたのに、子どもが産まれた途端そういう気持ちがなくなった
— あやか(セックスレス5年目) (@secret_ayaka) 2020年6月29日
エロコンテンツを見ても興奮どころか不快だったし…
夫のことは、当時は普通に好きだったのに。
だから性欲がどうにもならないのはよくわかる
結局妊娠中性欲が衰えることはなかった🤣
— おねこ®︎@2m🐘 (@marumaruru000) 2020年10月13日
実際には全くしてないけどね💦
出産したらまた変わるのかな?😂
私妊娠中は性欲が増します。
— バブリーたまみ (@bubblytamami) 2020年6月7日
ただお腹が大きくなるにつれて、
旦那さんから断られるように。
仕方ない...とは思いつつ
産後のアソコは事故に等しいし
母乳でて睡眠不足で
そんな気持ちにすらない。性欲どこった?状況に。
人にもよるが産後1年以上はないかも
という気持ちで断ってほしいです‼️
妊娠中性欲がありあまりすぎて旦那でさえドン引きしてたのに、産んだら本当に全くなくなった。くっつきたくない訳じゃないんだけどなあ。ホルモンのせいだと分かっているけど、「あの性欲を全て息子に託して体内からなくなったのか…??」とか考えないでもない。
— おがわになったくさかべ (@zigzag_rk) 2020年5月25日
妊娠中だけど、性欲おさまらん、、、でも夫とはしたくない👼
— みょん (@bjnhkk86) 2020年12月19日
みなさんのツイートを読んで「妊婦なのに性欲があるのは私だけじゃなかった・・・よかった・・・」と安心してしまいました。
(それくらい自分の謎のムラムラと戦うのはキツイのです)
「性欲が子孫を残すためにある」のはわかるけど妊娠中にあるのは困る
人間に性欲があるのは「子孫を繁栄させるため」。
そのため、妊娠中ではない時期に性欲があることは理解できること。
ですが妊娠中はもう既にお腹の中に命が宿っていて、どう頑張っても今から妊娠をするのは無理。
子供を産んで体が戻ってからでないと、妊娠はできないはず。
それなのに、なぜ妊娠中に性欲があるのか。
うん、妊娠中の性欲っていらないよね。
本当にいらない。
妊娠していない時だったらこんなに性欲があれば思う存分遊んでやるし、もしかしたら私も旦那を誘っているかもしれない。
だけど、なんで妊娠していない時にはほぼない性欲が妊娠中に限って爆発してしまうのか。
これ本当に困る。
「もう早くこの妊娠中の無駄なムラムラが消えてくれ・・・」と願うばかりなのです。
妊娠中はセックスもオ●ニーもしてもOK!でもやっぱり不安
また調べてみると、妊娠中でも下記の条件が当てはまっていればセックスもオ●ニーもして良いとのことでした。
● 安定期に入っている
● お腹の張りや出血がない
● 激しい行為はしない
● 奥までの挿入は控える
● もし行為後にお腹が張った場合はすぐに安静にする
ですが「妊娠中は大丈夫」とは言っても、やはりお腹の中に赤ちゃんがいることを考えると勇気がいります。
(人によっては気にしない人もいるかもですが)
「もしその行為が原因で切迫早産になったら・・・?」「赤ちゃんに何かあったら・・・?」と考えると、やっぱり怖くてできないのです。
だから妊娠中の性欲は本当に困るのです。
妊婦の性欲は夫婦円満ならアリだけど、レス夫婦にはかなりの地獄
私が2回妊娠をしてわかったことは、妊婦でも性欲は普通にあるということ。
むしろ私の場合は、非妊娠時よりも妊娠中の方が性欲は増すし、1回目よりも2回目の妊娠中の方が性欲マシマシになってしまいました。
その結果「なんで妊婦なのに性欲があるんだよ!!!いらないだろこんな性欲!!!この性欲どこで発散したらいいんだよ!!!」と日々葛藤しているのです。
ですがこれはある意味「妊娠中でも夫婦円満にするための神様の秘策なのでは?」と思ったりもするのです。
男性は女性(妻)が妊娠をすると「妻とはセックスはできないから」とその性欲を外で発散しようと浮気に走ったりもしますが、妻が妊娠中でも通常通り性欲があればいつも通りセックスはできるわけだし、お腹の大きさの変化を二人で感じながらコミュニケーションが取れるのです。
これってある意味すごく素晴らしいこと。
また、私のように妊娠前よりも性欲が増した奥さんの場合は、妊娠中であっても奥さんから旦那さんを誘うこともあるだろうし、それはそれで旦那さんは嬉しいのでは?と思ったりもするのです。
これなら妊娠中に性欲があることで、ずっと夫婦円満でいられるのかもしれない。
だけど問題は、我が家のように長年のセックスレスで子作りでしかセックスをしない夫婦の場合。
このパターンの夫婦の場合は、妊娠中に性欲があるのは本当に地獄。
性欲があるのに旦那とはしたくないし、妊娠中だから外で遊ぶのも絶対に無理。
となると、一人で謎の性欲と戦い続けなければいけないのです。(現在の私)
と言っても出産後はきっと怒涛の育児に追われて性欲なんてゼロどころかマイナスくらいになるだろうし(一人目の時はそうだった)、しばらくは自分が女であることも忘れて無我夢中で育児をすることになるのだろうから、この謎の妊娠中の性欲とあと数ヶ月間頑張って戦おうと思います。
でも本当に妊娠中の性欲は邪魔で仕方がない。
一刻も早く、この謎の性欲を出産とともに産み落としたいものです・・・