子育て中のママにとっては、スキンケアや化粧品はプチプラで美容成分が良いものを選びたいですよね。
また、敏感肌で市販のクレンジングでは肌荒れしてしまう女性にとっても、なかなか良いクレンジングに出会えないかもしれません。
私もそのうちの1人で、中でもクレンジングが肌に合わないものが多くて悩んでいました。
そんな時に出会って「敏感肌・乾燥肌の私の肌にも合うし何よりコスパ良すぎない・・・?」と驚いたのが、PLuS(プリュ)のクレンジングでした。
そんなプリュとは一体どんな化粧品ブランドなのか?プリュのおすすめクレンジング4商品について詳しくご紹介します。
プチプラでコスパ最高の「PLuS(プリュ)」とはどんなブランド?
「PLuS(プリュ)」は、スタイルクリエイト株式会社が取り扱っているコスメブランドです。
「自然体でキレイになる」をコンセプトに、全ての商品が敏感肌の方でも使えるほど優しい素材でできています。
また、今では化粧水、乳液、美容液、オールインワンゲル、クレンジング、ピーリング、洗顔料、フェイスパック、アイクリーム、サプリメントなど幅広い商品を展開しており、全てが高機能なのに低価格であることが特徴です。
恵比寿にあるエステサロンでも使われる高品質化粧品
また、「PLuS(プリュ)」は化粧品の販売だけでなく、東京の恵比寿の一等地に「ルイールエルミタージュ」というエステサロンを展開しています。
そのサロンでも「PLuS(プリュ)」の商品が使用されています。
(サロンで使用されているプリュ商品は、一般向けに販売されている商品と同じです)
「プロのエステティシャンが認めた高品質なコスメブランドを低価格で購入できる」という点で、女性から人気の化粧品ブランドです。
「プリュ」のプチプラでおすすめのクレンジング4つ
そんなプリュのおすすめクレンジングを4種類ご紹介します。
なんと全てがまつエクOKの優秀クレンジングなので、その特徴や違いをご紹介します。
【300g】アミノ モイスチュア クレンジングジェル
まずは、「アミノ モイスチュア クレンジングジェル」です。
容量:300g
価格:2780円(税込)
これは、プリュ商品を代表する大人気のクレンジングジェルです。
その特徴がこちらです。
● 石油系界面活性剤・アルコール、着色料、合成香料、ミネラルオイル(鉱物油)不使用
● 99.6%美容液成分でできている
● マツエクにも使えるオイルフリー
● 濡れた手でも使えるので子育て中のママにもおすすめ
● 300gの大容量サイズで2,780円(税込)とコスパが良すぎる
● 楽天ランキングに入賞した商品
肌に悪い成分を使用せずに美容成分が多く含まれていること、またまつエクに使えるという点は女性は本当に助かります。
さらに、300g入って2780円はかなりコスパが良いです。
恵比寿のエステサロンで使われている高品質クレンジングが、この値段で使えるのはかなり魅力的です。
「アミノ モイスチュア クレンジングジェル」を実際に使った感想やおすすめポイント
この「アミノ モイスチュア クレンジングジェル」は私も長年愛用しているクレンジングです。
実際に私がこのクレンジングを使った感想や、おすすめポイントをご紹介します。
クレンジングを手に取った感触はこんな感じ
クレンジングを手に取るとこんな感じです。
半透明のジェルで、見た目は普通です。
伸ばすとスーッと伸び、テクスチャーは固くはないです。
固めのクレンジングだと顔に伸ばすとゴシゴシしてしまいがちで刺激がありますが、この「アミノ モイスチュア クレンジングジェル」はゴシゴシする必要もないくらいに優しくお化粧を落とすことができます。
敏感肌の私でも一切肌トラブルなし
私の場合、乾燥肌・敏感肌なので使う前は心配でしたが、実際に使ってみても肌がピリピリすることも赤くなってしまうことも一切ありませんでした。
やはり、界面活性剤やアルコール等の化学成分が不使用という点が大きいのだと思います。
また、肌全体は大丈夫でも皮膚の弱い目の周りに反応が出てしまうこともよくありましたが、このプリュのクレンジングは目の周りでも問題なく使えています。
クレンジング後も肌が突っ張らない
私は市販の1000円前後のクレンジングを使うと、100%の確率で肌が突っ張ってしまっていました。
クレンジングをしただけなのに、一気に肌の水分を取られて乾燥してしまったような感じで肌に悪いことをしているような感覚がありました。
ですが、プリュのクレンジングは美容成分がたくさん入っているからなのか、クレンジング後も肌が突っ張りません。
ダブルクレンジング不要でもあるため、このクレンジングだけでも十分だと思います。
300gはかなりの大容量!3ヶ月くらいは持つ
300gの大容量ポンプタイプを購入し初めてみると、私の場合は300gだと約3ヶ月は持ちます。(化粧は週4回程度)
単純計算1ヶ月800円ほどで使えるのなら、これならかなり安いと思います。
【100g】アミノ モイスチュア クレンジングジェル
こちらは、上でご紹介した300gの「アミノ モイスチュア クレンジングジェル」のお試しサイズです。
容量:100g
価格:1390円(税込)
商品の特徴は全て同じですが、こちらは100gで1390円(税込)となります。
このプリュの「アミノ モイスチュア クレンジングジェル」は100gのお試しサイズと300gの大容量サイズの2種類が販売されているので、肌に合うか不安の方は100gサイズをまずは購入してみて、自分の肌に合うかを確かめてみるのもおすすめです。
また、チューブタイプは旅行や泊まりの帰省の時などに便利です。
ボタニカル ホット クレンジングジェル
容量:150g
価格:1390円(税込)
上の「アミノ モイスチュア クレンジングジェル」と同様で、こちらもジェルタイプのクレンジングです。
その特徴はこちらです。
● 温めて汚れやメイクを浮かせるホットクレンジング
● +3℃の温感で毛穴を柔らかくする
● 13種類の植物由来成分を配合
● 使うたびに癒されるジューシーオレンジの香り
● オイルフリーでまつエクもOK
● 7種類の無添加(ミネラルオイル・アルコール・紫外線吸収剤・合成着色料・合成香料・パラベン・シリコン)
● 150gで1390円(税込)とコスパ抜群
最近では、肌に乗せた瞬間からじわじわと熱くなるホットクレンジングも人気です。
大人気のプリュのクレンジングの良さを残しながらも「温感効果」をプラスしているので、ホットクレンジング派にはおすすめの商品です。
プリュ ボタニカル アミノ クレンジングオイル
容量:190ml
価格:2780円(税込)
プリュではクレンジングジェルだけでなく、オイルクレンジングも販売しています。
ジェルクレンジングよりもオイルクレンジング派の方には、こちらもおすすめです。
その特徴はこちらです。
● 自然の恵みで汚れを落とす6種の植物オイル(アルガンオイル・マカデミア種子油・オリーブ果実油・コメヌカ油・ホホバ種子油・アボカド油)
● 天然由来成分99%以上配合
● スッキリと爽やかなグレープフルーツの香り
● W洗顔不要
● 濡れた手でも使える
● オイルクレンジングなのにまつエクOK!
● 楽天ランキング第1位を獲得した商品
● 190mlで2780円(税込)
オイルクレンジングはどうしても「界面活性剤」が入っているイメージがありますが、プリュのオイルクレンジングは界面活性剤どころか天然由来成分が99%も入り、肌に優しい天然オイルのみで作られています。
また、オイルクレンジングはまつエクに使えないものが多いですが、この商品はクレンジングオイルなのにまつエクOKなのです!
「クレンジングはオイルが好きだけどまつエクに使えないから・・・」と諦めていた方は、ぜひプリュの「ボタニカル アミノ クレンジングオイル」を使ってみてください。
プリュは全商品コスパが良すぎる!他にもあるおすすめ商品
現在私が愛用しているプリュ商品はこちらです。
● クレンジングジェル(アミノ モイスチュア クレンジングジェル)
今回ご紹介したクレンジングジェル以外の商品も、かなりおすすめです。
私の敏感肌にも一切肌トラブルなく使えていますし、何より全ての商品が低価格なのに高品質でコスパが良すぎます!
敏感肌の私がようやく肌トラブルないブランドに出会えたので、恐らく私は今後もプリュ商品がどんどん増えていくと思います。
他の記事でもプリュ商品をご紹介していますので、基礎化粧品・コスメ選びにぜひ参考にしてみてください。