結婚・妊活・妊娠からの育児の話-ママ目線で語るブログ-

結婚生活・妊活体験・妊娠中の妊婦経験、そして出産を経て怒涛の育児をするママブログ。おかあさんといっしょやお役立アイテム情報も


コロナ離婚が今後増える?新型コロナウイルスで夫婦仲まで悪化する?




当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

コロナ離婚が今後増える?新型コロナウイルスで夫婦仲まで悪化する?

 

新型コロナウイルスの影響で「コロナ離婚」が話題になっています。

 

それは、コロナウイルスが原因で夫婦仲に亀裂が生じ、離婚を考える夫婦が増えているということです。

 

中でも奥さん側が離婚を考えているようです。

 

なぜコロナウイルスが原因で離婚を考える夫婦が多いのか?その理由や妻たちの声などについて詳しくご紹介します。

 

コロナ離婚が続出?コロナウイルスの影響で離婚を考える妻の理由

現在、日本でも大流行しているコロナウイルスの影響で、離婚を考える夫婦が多くいるそうです。

 

今までは全く離婚なんて考えたことがなかったのに「コロナウイルスが流行してから一気に旦那が嫌いになった」「夫の知らなかった一面を知りもう無理だと思った」など、世の妻たちから多くの声が上がっています。

 

そんなコロナウィルスが原因の「コロナ離婚」を考える理由をご紹介します。

夫が在宅勤務になり1日家にいるストレス

コロナウイルスの影響で在宅勤務・テレワークになった旦那さんは多くいます。

 

また、外出自粛も呼び掛けられている中でカフェで仕事をするわけにもいかず、自宅にこもって仕事をする人は多いでしょう。

 

旦那さんにとっては仕方なく家で仕事をしていますが、残念ながら妻にとってはそれがかなりストレスになるのです。

 

妻からすれば、日中旦那さんが家にいることで家事が増えてしまいます。

 

洗い物も増えるし、掃除をするのにも一言声をかけなければいけないストレスがあります。

 

特に平日は夜遅くまで仕事をしていたり飲み会が多い旦那さんの場合は、普段家にいない人が一日中に家にいるストレスは奥さんにとってはかなり大きいです。

 

さらにお子さんがいる場合は、旦那さんだけでなく休校中の子供まで家にいるため奥さんは大変です。

 

普段は子供も旦那さんも外にいるはずなのに、それが家にいるというだけで妻は家でゆっくりすることもできず、さらに人が多く家にいることのストレスは大きいです。

 

また、それが子供だけなら我慢できるとしても、夫まで家にいるとなれば余計にストレスは溜まります。

 

「子供は許せるけど旦那が家にいることが無理」と考える妻は多く、それが離婚を考える原因にもなっているようです。

1日3食夫にご飯を作らなければいけない

旦那さんが家にいるということは、1日3食旦那さんにご飯も作らなければいけなくなります。

 

これは旦那さんのお休みである週末だけならまだしも、いつまで続くかわからない状況の中で毎日毎日旦那さんにご飯を作り続けなければいけないストレスは、とても大きいです。

 

また、旦那さんによっては普段のお昼ご飯は社員食堂や外食で済ませたりしている人も多くいるでしょう。

 

そして中には「ご飯まだ?」「おかず今日これだけ?」「なんかないの?」などと平気で言う旦那さんの場合は、奥さんにとっては最悪です。

 

子供のようにご飯のことばかりを聞かれると、奥さんのストレスは溜まる一方です。

夫が家にいることで食費・生活費がかかる

また、旦那さんが家に毎日いることでやはりかかるのがお金です。

 

1日3食作らなければいけないとなれば家計の負担は大きいです。

 

特に多く食べる旦那さんの場合は、作る量も多く大変です。

 

また、旦那さんが財布を握っている(奥さんが旦那さんから生活費をもらう)家庭の場合、「旦那さんは毎日家にいるのに生活費を増やしてくれない」「今まで渡していた金額の中でやりくりしろと言われる」など、お金の不満も多くあるようです。

夫がコロナウイルス対策をしてくれない

新型コロナウイルスは、家族で協力をしないと防ぐことはできません。

 

同じ家の中で過ごすのだから、家族全員がコロナウイルスに気をつけて生活しなければいけません。

 

特にお子さんがいる家庭の場合は、奥さんは子供が感染しないように消毒や換気を徹底し、対策をしっかり行っているでしょう。

 

ですが旦那さんの方は「俺はコロナにかからないから」と過信して何も対策をしてくれないと言う家庭は多いようです。

 

生きるか死ぬかわからないこの状況で何も危機感がない、家族のことを何も考えていない、「自分も感染するかもしれない」という自覚が旦那さんに全くないことで、コロナウイルスへの危機感の温度差が生じ「この人とは今後一緒にいれない」と考えてしまう奥さんは多いんだそうです。

在宅勤務がいつまで続くかわからないストレス

新型コロナウイルスは現在収束の目処が立っていないことで、いつまで旦那さんが在宅勤務なのか、いつまでこの状況が続くかが一向にわかりません。

 

そのため「この先ずっと旦那が家にいるのではないか?」と思うと「一刻も早く離婚したい」と考える妻は多いようです。

家にいるのに家事や育児に全く協力してくれない

在宅勤務で1日家にいるのであれば、旦那さんにも家事や育児に協力して欲しいところですが、全く協力せずに1日自分の部屋に篭っている旦那さんは多いようです。

 

奥さんは子供の世話だけでなく時には遊び相手になり、たまには外に連れ出すなど子供がストレスに感じないように、いつも以上に育児をしているのです。

 

そして家族が家にいる分、いつも以上に家事の負担も増えます。

 

ですがそんな中でも「今日は平日だろ?」「俺は仕事があるんだ」と言って一日部屋に篭利、育児や家事に全く協力してくれない旦那さんは奥さんにとってストレスでしかありません。

 

「家にいても会社にいる感覚で家事・育児を全て奥さんに丸投げ」という旦那さんは、奥さんから見捨てられても仕方ありませんね。

コロナ離婚を考える妻たちの声!Twitter上にはこんなツイートが

そんなコロナウイルスがきっかけで離婚を考える妻たちは多くおり、Twitter上には多くの妻たちの不満や本音が飛び交っています。

 

 

 

 

 

アメリカでは「コロナの影響でDVが増えた」という報告も

また、アメリカでは 外出禁止のストレスから、夫が妻に暴力を振るうDVが増えていることが報道されています。

 

 引用:https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000180841.html

 

日本以外の国でもコロナウイルスの影響で夫婦仲が悪化しているようです。

 

アメリカでも、離婚を考える妻が増えることは間違いありません。

中国でもコロナ離婚続出!離婚手続き殺到

また、新型コロナウイルスの感染源である中国では、他の国より早くコロナウイルスが収束していることに伴い、離婚届の手続きの予約が殺到しているそうです!

 

新型コロナウイルスの感染抑え込みが進み、各地の政府機関で業務再開が本格化している中国で、離婚届の手続きの予約が殺到していると話題になっている。

長期間の自宅隔離や在宅勤務で家庭内でのストレスがたまり、夫婦げんかやすれ違いが増えているとの指摘も出ている。

 

中国の西安市では、新型コロナウイルスの影響で1月下旬から休止していた婚姻・離婚の手続き窓口が3月2日から再開。

混雑を防ぐため1日当たりの手続き上限数を決めて予約制としたところ、市内に17カ所ある窓口に離婚手続きの申し込みが相次ぎ、18日まで予約でいっぱいになった。

広東省河源市や四川省達州市でも同様に予約が相次いでいるという。

引用:https://www.asahi.com/articles/ASN3K61J6N3KUHBI03B.html 

 

日本では今もまだ新型コロナウイルスが大流行しているため、実際に離婚に踏み切れない夫婦は多くいるでしょう。

 

ですが中国のように、新型コロナウイルスが収束したら離婚手続きに踏み切る夫婦が続出する可能性は考えられますね。

新型コロナウイルスの影響は夫婦仲にも!今後離婚率が上がる?

以上が、新型コロナウイルスによる「コロナ離婚」についてでした。

 

コロナウイルスの影響で、夫婦仲に亀裂が入っている家庭は多くあるようです。

 

本来なら夫婦で、さらに家族で協力しあってこの危機を乗り越えなければいけないはずなのに、旦那さんが家にいることでの様々なストレスで妻が精神的にやられてしまい「離婚をしたい」と考えに繋がってしまっているのです。

 

つまり「コロナウイルスが夫原病までもたらしている」と言っても良いでしょう。

 

やはり「亭主元気で留守がいい」という言葉があるように、旦那さんは外で元気に働いてもらって一緒にいる時間が少ない方が夫婦仲はうまくいくのかもしれません。

 

奥さんの負担やストレスを減らすためにも、コロナウイルスの一刻も早い収束を願うばかりです。