結婚・妊活・妊娠からの育児の話-ママ目線で語るブログ-

結婚生活・妊活体験・妊娠中の妊婦経験、そして出産を経て怒涛の育児をするママブログ。おかあさんといっしょやお役立アイテム情報も


【子供が水や麦茶を飲まないならこれ!】ゴクゴク飲むようになる2つの方法




当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【子供が水や麦茶を飲まないならこれ!】ゴクゴク飲むようになる2つの方法

 

この記事では、下記のことをまとめています。

 

子供が水・麦茶を飲まない時におすすめの2つの方法

それでも飲まない時の対処法

たくさん悩んだ結果今になって思うこと

 

子供が水や麦茶を飲まない時はこれ!ゴクゴク飲む方法2つ

f:id:warakochan:20200803144910p:plain

 

赤ちゃんや小さいお子さんを育てているママさんの中には「うちの子本当に水もお茶も飲んでくれない・・・」と悩んでいる方が多いと思います。

 

我が家も息子が10ヶ月頃に卒乳に向け、マグでお水を本格的に飲ませました。

 

ですが、何をやっても全く水や麦茶を飲んでくれないのです・・・

 

その際、私がやってみたことはこちらです。

 

麦茶の味を濃くしてみる

麦茶から水に変えてみる

水に刻んだフルーツを混ぜてみる

マグボトルを他のタイプに変えてみる

思い切ってコップに変えてみる

ミルクを飲んでいた哺乳瓶で麦茶を与えてみる

ミルクを少し混ぜてみる

 

こんな感じでいろんな方法を試して見たものの、全部ダメ。

(一番最後の「ミルクを混ぜてみる」はすごい飲んだものの、「いつまでこれを続ける?お出かけの時は・・・?」と思いやめました)

 

その結果、うちの息子は1歳過ぎまでこんな感じでした。

 

● ストローマグを嫌がって口をつけない

● 口をつけても少し飲んでやめる(1ゴクリくらい)

● ストローマグをもはやおもちゃだと思って遊ぶ(でも飲まない)

 

そこから私はありとあらゆる手段で息子に水分補給をさせようとしました。

 

その結果、「これだ!」という方法を見つけましたのでご紹介します。

ママも一緒にストローでお水を飲む

「お水を飲むことを私も同じようにやれば覚えてくれるのではないか?」と思い、私も家の中では常にストローで水や麦茶を飲むようにしました。

 

「ちゅ~~~ゴクゴク。チャチャ(お茶のこと)美味しいね!」と息子に話しかけながら私がストローで飲んでいるところを見せるようにしました。

 

すると息子も同じようにしたいのか、一緒にマグでお水を飲んでくれるように。

 

しばらくこれを続けていると、次第に息子が何も言わなくても自分からストローマグで水を飲んでくれるようになりました。

乾杯を覚えさせる

また、一緒に飲むということに加えて「カンパイ(乾杯)」を覚えさせることもおすすめです。

 

私と息子がそれぞれコップを持って「カンパ〜イ!」とお互いのコップを軽く当て、私がお茶を飲むフリをよくしていました。

 

すると、息子が「カンパイ」を面白がって「もう1回!」とねだるように。

 

その後、何度か続けていくうちに「乾杯をしたらコップに口をつける(=水を飲む)」ということを覚え、乾杯をするたびにゴクゴク飲んでくれるようになりました。

子供はママと同じことをしたい

上でご紹介した方法は、どちらも「ママと一緒に同じことをする」ということです。

 

無理やりマグで飲ませようとすると、子供にとっては「自分だけ大人と違うことをやらされる(自分だけマグでお水を無理やり飲まされる)」と思ってしまいます。

 

ですが「ママと一緒に同じことをする」ことで「お水を飲むことは楽しいこと」と思うようになります。

 

これら2つの方法は、息子にとってかなり面白く興味を持つことだったようです。

 

「やっぱり子供は大人の真似をしたいんだな〜」と改めて思いました。

【心配ならやってみて】それでも水を飲まない時の対処法

f:id:warakochan:20200803150753j:plain

 

それでもやっぱり「子供が全く水を飲んでくれないから不安!」という人はいると思います。

 

そんな時、私が上で紹介した以外でもやっていたことがあるのでご紹介します。

子供の食事にスープを出す

子供の食事に毎回スープを作って与えていました。

 

「水分補給をさせる」と思うとどうしてもストローマグやコップで水を飲ませることを優先に考えてしまいますが、1日3回の食事でスープを作って食べさせるだけでも、これも立派な水分補給です。

 

当時の私は水分補給にはかなり神経質になってしまっていたので、その頃の息子の月齢で必要な量の水分量を3で割って、その量のスープを食事ごとに与えていました。

 

また、スープでなくてもご飯にダシ汁やお味噌汁の上澄みをかけて食べさせたりもしていました。

 

今思えばこれだけでも十分です。

氷を食べさせる

これはあまりおすすめしませんが、氷を溶かして子供が喉に詰まらせないくらいの小さいサイズにしてから、子供の口に含ませるということもやりました。

 

夏場は息子も冷たいものが口に入ると面白いようで喜んでいました。

 

ですがやりすぎるとお腹が冷えてしまうのでやりすぎには注意です。

 

また、必ず小さく溶かしてから与えるようにしてください。

フルーツをちょこちょこ与える

やはりフルーツは水分量が多いです。

 

みかんやオレンジ、キウイ、イチゴなど、月齢に合わせて子供が食べやすいフルーツをちょこちょこ食べさせるという方法もおすすめです。

 

私はお昼ご飯から夜ご飯まで時間が空くおやつの時間帯や、なかなか水を飲んでくれない時間帯が続いた時にフルーツを食べさせたりしていました。

ご飯をしっかり食べていればそこまで心配ないかも?

f:id:warakochan:20200729145624p:plain

 

息子の水問題について悩んでいた当時、栄養士さんや保健師さんにも相談したところ、このようなことを言われました。

 

「おしっこの回数も問題はないし、ご飯はきっちり量もしっかり食べてるならそんなに心配しなくていいよ」

 

「そういう時期あるけど、歩いて動くようになって汗かけば勝手に飲むから大丈夫!」

 

その言葉に当時の私は「本当に???」と思っていました。

 

ですが、今思えば確かにその通りだと思います。

 

1歳2ヶ月くらいまでだと歩いてもヨチヨチなので、子供は息が上がるほど動き回りません。

 

また、3食食べているご飯にも大人が思っている以上に水分は含まれているそうです。

 

ご飯をしっかり食べるだけでも、子供によってはそこまで喉が乾かないんだとか。

 

そのため、子供の飲む水の量よりも「しっかりご飯を食べているか?」も重視してあげることが大事です。

子供の水分補給はゆっくり温かく見守ってあげよう

f:id:warakochan:20200803150830p:plain

 

ママとしては、子供がなかなか水分補給をしてくれないと悩んでしまいますよね。

 

特に水を飲ませようとした時に「イヤイヤ!!」と泣いて拒否をされてしまうと、もうお手上げ状態になってしまいます。

 

ですが大丈夫です。

 

いつか子供は絶対に水を飲みます。

 

これは悩みに悩んだ私がすごく実感しています。

 

だって水を飲めない大人はいないし、コップを使えない大人はいない!!!

 

「いずれはみんな飲めるようになるんだから、それを無理やり飲ませようとすること自体が良くなかったな~」と今は思います。

(当時は考えられなかったですけど)

息子と私の水分補給のタイミングが合わなかっただけ

当時、息子の水分補給のことで悩んで何度も息子の口にストローマグを運んでいた私ですが、今思えばあの頃は息子と私の水分補給のタイミングが合わなかっただけなんだと思います。

 

私は悩んでいた最後のほうは「もう勝手にして!」と思い、マグボトルを息子の近くに置くだけという時期もありました。

 

ですが、気づけば勝手に息子がマグボトルを自分で持って飲んでいたりしていました。

(今となっては私から息子に飲ますことは少なく、家では常にそうしています)

 

ママとしては水分が取れているか心配になってしまいますが、水を飲めない大人はいません。

 

いずれ時間がかかっても必ず飲めるようになるので、今はお子さんが自ら水分補給をするまで温かく見守ってあげてください。

 

 

↓子供が野菜を食べてくれない時の対処法もあります!

www.warakochan.com

育児中のママにおすすめの情報まとめ

 

育児中のママ必見のおすすめ情報をまとめました!

 

ぜひチェックしてみてください。

ベビーパーク

画像引用:親子教室ベビーパーク

 

ベビーパークは全国に教室を展開する、ママとお子さんのための親子教室です。

 

「子供の脳は3歳までに80%完成、6歳までに90%が完成する」と言われています。

 

そんな子供の大切な時期に取り入れるべき、英語教育・教育法を学べる幼児教室です。

ベビーパークの特徴

子供の脳をIQ140以上に育てるカリキュラム

質の高い英語教育を受けられる

フラッシュカード・リトミックなどカリキュラムが豊富

ベビーパークに2年通った子供の平均IQは150超え

ママは「叱らずに個性を育てる育児法」を学べる

全国に教室があり、全てのアクセスが良いので通いやすい

体験レッスンが無料で受けられる

 

 

\ IQ140以上を目指す幼児教室! /

親子教室ベビーパークをチェックする

 

ベルタ ママリズム

BELTA(ベルタ)ママリズム 産後の育児ママにおすすめのサプリメント

画像引用:ベルタ公式ショップ/BELTA

 

育児奮闘中のママは、寝足りない・疲れが取れない・肌荒れが気になるなど様々な悩みを抱えがちです。

 

そんな育児に忙しく、なかなか疲れが取れないママにおすすめのサプリ「ベルタママリズム」です。

ベルタママリズムの特徴

育児奮闘中のママのための栄養サプリメント

葉酸サプリで売上No.1のBELTA(ベルタ)の産後サプリ 

寝不足・肌荒れ・疲れやすいなどのママの悩みをカバー

黒酢・ニンニク・亜麻仁油など育児中ママに必要な元気成分を配合

ママのキレイを応援するプラセンタ・コラーゲンなどの美容成分も配合

葉酸・鉄・カルシウム配合で母乳育児にもぴったり

14個の無添加で授乳中も安心

定期購入なら初回91%オフの500円(税込540円)と超お得

 

 

\ 育児中のママのためのサプリ! /

ベルタ ママリズムをチェックしてみる