この記事では、下記のことについてまとめています。
● 赤ちゃんや小さい子供はグリーン車に乗ってもいい?
● 子連れはグリーン車をおすすめしない理由
● 新幹線のグリーン車と普通車の違い
● グリーン車に小さい子供と乗った私の体験談
- 新幹線のグリーン車を子供や赤ちゃんと乗ってもいい?
- 私が子連れ新幹線でグリーン車はおすすめしない4つの理由
- 子連れ新幹線は普通車の指定席で十分!そして親もラク
- 育児中のママとお子さんにおすすめ情報まとめ
新幹線のグリーン車を子供や赤ちゃんと乗ってもいい?
まず新幹線の下記のことについては、別の記事でご紹介しています。
【別記事で紹介している内容】
● 子連れ新幹線の乗車のコツ
● おすすめの座席
● 授乳やオムツ替えなどはできる?
気になる方はこちらを参考にしみてください。
新幹線を赤ちゃんや子供連れで乗る時のコツ!予約すべき座席や準備は?
そんな新幹線には、普通車とグリーン車の2種類があります。
「子連れでの新幹線の場合、どちらがいいの?」と思うママは多いと思います。
グリーン車自体は、赤ちゃんや小さい子供が乗っても問題はありません。
ただし結論からというと私の経験上、小さい子供がいる場合はグリーン車はおすすめしません。
普通車の方が子供には最適ですし、ママも楽です。
私が子連れ新幹線でグリーン車はおすすめしない4つの理由
小さい子供や赤ちゃんを連れての新幹線乗車は、親からすればハラハラドキドキですよね。
私も最初に子供を連れて新幹線の普通車に乗ってみて、その後試しに子連れでグリーン車に乗ったことがあります。
ですが私の経験上、子連れ新幹線は普通車で十分でした。
むしろグリーン車はおすすめしません。
なぜ小さい子供や赤ちゃんがいる場合は、グリーン車はやめておいた方がいいのか?
その理由について、子連れでグリーン車を乗ってみた自分の経験を元に詳しくご紹介します。
1, グリーン車は静かすぎて子連れは居づらい
新幹線の普通車よりも、グリーン車の方が断然利用者は少ないです。
その理由は、グリーン車の料金が高いから。
「ただでさえ新幹線の料金も高いのに、さらにグリーン車の料金まで払うなんて!」と思う人はやはり多く、グリーン車は平日だとガラガラです。
それでもゼロではないですが、数人は同じ車両に乗っています。
私がグリーン車を利用した時、グリーン車に乗ってすぐは「グリーン車は人が少ないし子供が騒いでもそんなに迷惑かからないかな?」と思いました。
ですが、いざ子供が騒ぐとめちゃくちゃ響きます・・・
なぜならグリーン車は常に「シーーーーーンッッッッ」としているから。
やっぱり子供がいると少しうるさい中で過ごした方が、親からすれば楽です。
また、グリーン車はゆっくり仮眠を取りたい人、静かに過ごしたい人、移動中に集中して仕事をしたい人、あとはVIPな方が利用する席でもあるので、子連れはかなり場違いです。
このグリーン車の静けさに乗ってしばらくしてから「あ・・・間違えた・・・」と思いました。
2, 隣の座席が空席でも使用は禁止
グリーン車に乗ったとき、隣の座席が空席だったため子供を座らせていました。
「ガラガラだしいいよね?」と思っていましたが、その後乗務員さんが近づいてきて「購入した座席以外は使用しないように」と言われてしまいました。
私は今まで、普通車に乗った時に隣が空席であれば子供を座らせたり荷物を置いたりしていましたが、乗務員さんが通っても注意されたことはありませんでした。
ですが、グリーン車では禁止のようです。
(乗務員さんによるのかは不明)
隣が空席であっても子供は自分の膝の上に置いておくというのは、親からすれば大変です。
3, そもそもグリーン車だけにある設備を使う余裕もない
グリーン車の座席には、普通車に比べると下記のような特徴があります。
【グリーン車の座席の特徴】
● 普通車よりも座席の横幅が10cm広い
(グリーン車:横幅約50cm)
● 全席にコンセントがついている
(普通車は窓側席・車両の一番前と一番後ろの全席のみ)
● 普通車よりもテーブルの奥行きが3cm大きい
また、グリーン車のみにある設備はこちらです。
【グリーン車のみにある設備】
● フットレスト
● エアコンの風量調整
● 電動リクライニングレバー
● 読書灯
● 収納テーブル(ひじ掛け内)
グリーン車の方が新幹線の中でよりゆったりと休めるように、様々な工夫がされています。
ですが赤ちゃんや小さい子供がいて新幹線に乗る場合、子供が泣かないように、騒がせないように、飽きさせないようにと親は必死になります。
そんな中、上のような豪華な設備は全く使いません。
むしろそんなものを使っている余裕はこちらにはないのです。
子供が運よく寝てくれれば読書もできるかもしれませんが、まあ子供を抱きながらなんてなかなか難しいです。
実際に私がグリーン車に乗って使った設備といえば、前の座席に付属しているテーブルくらいでした。
結果、設備は普通車で十分でした。
4, 何よりやっぱりグリーン車の料金が高い
グリーン車は乗車する走行距離によって、料金が追加されます。
距離 |
グリーン車の料金 |
東京からの区間例 |
~100km |
1,280円 |
小田原 |
~200km |
2,750円 |
静岡 |
~400km |
4,110円 |
名古屋 |
~600km |
5,300円 |
新大阪 |
~800km |
6,480円 |
岡山 |
801km~ |
7,650円 |
広島・博多 |
今回は母に「子供もいるんだし不安ならグリーン車で帰ってみたら?グリーン車の料金は払ってあげるから」と言われて、それに甘えてグリーン車に乗りました。
ですが一度乗ってみた結果、「この追加料金を自分で払ってまでは乗らないかな・・・」と思いました。
上でもご紹介した通り、乗車する距離によってグリーン車の値段が変動します。
私の場合は、グリーン車の料金だけで4000円ほどかかりました。
これをまた自分のお金で出すかって言ったら絶対に出さないです。
子供がいると、グリーン車に乗っている優越感に浸っている余裕もないです。
また、常に「泣かないでね。泣かないでよ?」と考えていたので、普通車でも変わりませんでした。
子連れではグリーン車はもう乗らないでしょう・・・
子連れ新幹線は普通車の指定席で十分!そして親もラク
あくまで私の個人的な経験を元に紹介していますが、私の場合は小さい子供を連れての新幹線は普通車で十分でした。
子連れの場合だとグリーン車は居心地が悪いというか、普通車にはない緊張感がありました。
また、そもそもグリーン車料金が高いので、それならそのお金で子供に別のものを買ってあげたいと思ってしまいました。
何度も言いますが、赤ちゃんや小さい子供を連れて新幹線に乗る場合は、普通車で十分ですし、普通車の方が親は楽です!!!
むしろ普通車は同じくらいの子供を連れている人も結構いて騒がしい場合もあるので、こちらが騒いでもそこまで目立つことはなかったりします。
子連れでの新幹線乗車は親としては気を使ってしまいますが、楽しい時間になるように新幹線の座席選びもしっかり行うようにしてください。
育児中のママとお子さんにおすすめ情報まとめ
育児中のママとお子さん必見の、おすすめの情報をまとめました!
気になるものはぜひチェックしてみてください。
ベビーパーク
画像引用:親子教室ベビーパーク
ベビーパークは全国に教室を展開する、ママとお子さんのための親子教室です。
「子供の脳は3歳までに80%完成、6歳までに90%が完成する」と言われています。
そんな子供の大切な時期に取り入れるべき、英語教育・教育法を学べる幼児教室です。
ベビーパークの特徴
● 子供の脳をIQ140以上に育てるカリキュラム
● 質の高い英語教育を受けられる
● フラッシュカード・リトミックなどカリキュラムが豊富
● ベビーパークに2年通った子供の平均IQは150超え
● ママは「叱らずに個性を育てる育児法」を学べる
● 全国に教室があり、全てのアクセスが良いので通いやすい
● 体験レッスンが無料で受けられる
\ IQ140以上を目指す幼児教室! /
親子教室ベビーパークをチェックする
子供靴のサブスク Kutoon(クトゥーン)
買ってもあっという間にサイズアウトしてしまう子供靴は、レンタルがおすすめです。
最近は子供靴のサブスクサービスの人気も高まっており、気軽に人気ブランドの靴も試すことができます。
子供靴のサブスクKutoonの特徴
● 12〜18センチの子供靴が対象
● いつでも交換できる定額制レンタルサービス
● 有名メーカーの子供靴が履き放題
● 汚れてもそのまま返却OK!自分で洗う手間なし!
● 送料込み、返却も簡単
● 気軽にいろんな靴が試せる
● すべてクリーニング済み・厳格な品質基準
● 初月500円で試せる
\ 今は子供靴も借りる時代! /
子供靴のサブスク Kutoonをチェックするベルタ ママリズム
画像引用:ベルタ公式ショップ/BELTA
育児奮闘中のママは、寝足りない・疲れが取れない・肌荒れが気になるなど様々な悩みを抱えがちです。
そんな育児に忙しく、なかなか疲れが取れないママにおすすめのサプリ「ベルタママリズム」です。
ベルタママリズムの特徴
● 育児奮闘中のママのための栄養サプリメント
● 葉酸サプリで売上No.1のBELTA(ベルタ)の産後サプリ
● 寝不足・肌荒れ・疲れやすいなどのママの悩みをカバー
● 黒酢・ニンニク・亜麻仁油など育児中ママに必要な元気成分を配合
● プラセンタ・コラーゲンなどの美容成分も配合
● 葉酸・鉄・カルシウム配合で母乳育児にもぴったり
● 14個の無添加で授乳中も安心
● 定期購入なら初回1980円と超お得
(2回目以降は3980円)
\ 育児中のママのためのサプリ! /
ベルタ ママリズムをチェックしてみる