はっきり言うと、私は姑(義母)が嫌いです。
義母とは本当に性格が合わず、考えも理解できないし、ついていけない部分が多い。
そして何より、結婚前と結婚後の私への扱いがガラッと変わったことで、私は義母を受け入れられなくなりました。
そのいくつかある義母と合わない部分や、「優しかった彼のお母さん」から「大嫌いな義理の母」に変わったお話をしていきます。
「優しい彼氏のお母さん」が「鬼姑」に変わった話
私の義母(旦那の母親)は、交際中は本当に優しい彼氏のお母さんでした。
「このお義母さんなら結婚をしてもうまくやっていけそう!」と思ったことは何度もありました。
ですが結婚をしてみて分かったことは、それは息子の彼女だったから。
嫁となれば話は別。
「人間こんなに変わる?」と思ってしまうほどの、実は鬼のような姑だったのです。
結婚前の私「自分の親と同じように旦那のご両親を大事にしていこう」
私は、旦那と結婚する前「自分の親と同じように旦那のお義父さんお義母さんを大事にしていこう」と思っていました。
なぜなら結婚前に何度か旦那のご両親に会った時、「このご両親となら家族になってもうまくやっていける」と思っていたからです。
自分には親が4人いるような感覚で、相手の親も大事にできると思っていました。
結婚前の義両親の印象
結婚をする前、何度か旦那のご両親とは食事に行っていました。
お義父さんは根っからのサラリーマンという感じで、勤続年数も長くて、結婚前の時点でもうすぐ定年を迎える頃でした。
お義父さんはとにかく明るくて、初対面の私にもしょうもないギャグを言ってきたり(つまんなかったけど笑)、緊張している私にたくさん質問をしてくれて、会話を盛り上げてくれました。
旦那の家では、ムードメーカーはお義父さんという感じでした。
一方でお義母さんは、そんなお義父さんをずっと支えて転勤になってもきちんと付いていって、ずっと専業主婦をしているという真面目な母親という感じ。
でもお義母さんは私にもとても優しくしてくれたし、結婚前でも「困ったことがあったら連絡してくれていいからね」と言ってくれていました。
また、結婚前に旦那と同棲していた時、旦那が長期出張で不在中に、仕事が忙しい私を心配して義母がおかずを作って冷凍して送ってくれることもありました。
そしてお義母さんは旦那にこっそり「いつでもわら子ちゃんにプロポーズしてもいいからね。お父さんもお母さんも心の準備はできてるから」と言っていたらしいのです。
(当時はそれを知って少し嬉しかったけど、今となってはものすごく怖い)
そんな優しくて理想的な夫婦のお義父さんとお義母さん。
だけど結婚をした途端、そんな理想的なお義父さんとお義母さんではないことに気づいたのです。
結婚した途端「嫁は家族に尽くせ」「嫁は働け!」
旦那には兄・姉がいて、兄・姉・旦那の順番です。
結婚前に二人に会ったことはありますが、どちらも優しく接してくれるし、お義兄さん、お義姉さんの子供たちとも遊ばせてもらったりして「お義兄さんもお義姉さんとも仲良くやっていけそう!」と思っていた私。
そして結婚をして初めて旦那の実家へ帰省をした時、手土産を持って旦那と一緒に実家の玄関へ入りました。
旦那「たっっだいま〜」(←今となってはこの「たっっっだいま〜」もうざい)
私「おじゃまします」
義母「あーいらっしゃい!荷物置いておいで〜」
旦那「はーい」
私「今日はお世話になります。これたいしたものではないですが召し上がってください」
(義母に手土産を渡す)
義母「ありがとう!じゃあわら子ちゃんは荷物置いて手洗ったらキッチンに来てね」
「ん?キッチン?」と思いながらも、荷物を置いて洗面所をお借りして手を洗ってキッチンに行くと、既に旦那の兄嫁がせっせとご飯を作っていたのです。
「久しぶり〜!わら子ちゃん来たらこれ渡してってお義母さんに言われてた。はい!」
(兄嫁にエプロンを渡される)
義母「じゃあわら子ちゃん早速だけどこれやってくれる?」
(包丁と人参を渡される)
え?もうクッキングタイム?
長い時間かけてやっと旦那の実家に着いたのに、お茶を飲んで休憩するとかみんなでまずは挨拶がてらお話しするとかないの・・・?
そして旦那の姉は自分の子供とリビングで遊んでいる。
「この家の嫁がこの家のことを全てやる」→つまり旦那の姉は除外される
そうなんです。
旦那の家では義母・兄嫁・旦那の嫁(私)は
「この家の嫁だからせっせと家族のために働く」
「家族分の料理を作る」
という家だったのです。
旦那の姉は結婚して子供もいて実家の集まりには家族を連れてくるけど、「もうヨソの家の嫁」という扱いのため、全く働かない。
ご飯を運ぶのは少〜しやる。
自分の食器は手が空けば片付ける。
だけど、料理はノータッチ。
義母も「あんたは日頃疲れてるんだから休んでていいのよ」と義姉に言う。
そして義姉も「もーこの子本当に大変で毎日クッタクタよわたし」と子供とリビングでゴロゴロしている。
いやいや、兄嫁だって小さい子供が2人いて毎日ひーひー言いながら家事育児こなしてるはず。
なんで義姉だけ???
つまり旦那の家族では、「この家の嫁」の称号を渡された者だけがせっせと家族の分の食事を作り、テーブルの準備、後片付け、泊まりなら家中の掃除をするのです。
なんなのこの家?????
結婚前の私は、今では考えられないほどのお客様扱いだった
もちろん結婚前に旦那の実家に遊びに行ったこともあります。
「遊びに行ったことがあるならこんな家であることに気づくだろ!」と思うと思いますが、結婚前(つまり彼女のステージの時)は一切こんなことがなかったのです。
確かにご飯は兄嫁と義母がせっせと作っていた。
「何かお手伝いすることありますか?」と聞いても「あーあーいいのよ。わら子ちゃんは座ってて!」と言われるので、座って待たせていただいた。
だけどやることもないし何もしないのもアレなので、「洗い物は私がやります!」と言って兄嫁と2人で洗ったりもしました。
今思うと、その時旦那の姉はご飯を食べるだけ食べて「お母さ〜ん!これどこー?」「あー!◎◎(子供の名前)がジュースこぼしちゃった!」とか騒ぎながら何もしていなかった気がする。
だけど義兄嫁はせっせとキッチンで何かしら働いていた。
そこに違和感を覚えるべきでした。
その後も「いーのよいーのよ。わら子ちゃんは休んでて」と言われるばっかりで、特に何もお手伝いせずに終わることが多かったのです。
だけど結婚した途端、私は彼女から「嫁」へとステージへ上がった。
つまり、義母にとっては「彼女はまだこの家の嫁じゃないんだから何もしなくていい」と思っていたんだろうけど、結婚した途端、「あんたはもうこの家の嫁よ。嫁になったからには働きなさい」となっていったのでしょう。
別に「私をお客さん扱いしろ!」なんて言ってるわけではありません。
何もしないのも申し訳ないし、お世話になる身だから働くべきであることはわかっています。
だけど彼女から嫁になった途端、「何もしなくていいのよ〜」から「わら子ちゃん次これやって!」という扱い。
急に「この家の嫁」感がヤバくて、ただただこの家のルールについて行けなかったのです。
義父・義理兄・旦那はそれを当たり前のように見ているだけ
旦那の実家が田舎にあり遠いため、私と旦那、義理の兄夫婦は旦那の実家へ数泊することが当たり前になりました。
つまり、その日の昼過ぎに実家に着いても、晩御飯、翌日の朝食、昼ごはんの3食は最低作らなければいけない状況なのです。
(長時間かけて来たのにすぐに帰るのもアレなので結局、翌日の昼過ぎくらいまではいる)
だけど晩御飯を作り出すのがだいたい16時頃から。
次の日の朝食はなぜか嫁だけ「明日は6:30には起きてきてね」と夜言われるので6:30頃から作り始める。(もちろん旦那は朝ごはんの時間まで寝ている)
そして昼ごはんはまた10:30頃から作り始める。
その後はもちろん片付けがあったり、食材で足りないものがあると「あ、わら子ちゃんこれなかったから歩ける距離にスーパーがあるから買ってきてくれる?」と義母に言われ買い出しに行くこともあるので、嫁は常に何かしら動いています。
そして義母の気分によっては「そろそろお茶しましょう!」と義母が言えば、兄嫁と私でせっせと人数分のお茶を用意し(一人一人に紅茶・コーヒー・緑茶のどれがいいかを聞いて淹れる)、お茶菓子もセットする。
そして子供用のジュースも注ぐ。
その結果、旦那の実家を出る頃には私はクタクタになっているのです。
だけどその状況を義父、義兄、旦那、もちろん義姉は確実に見ているが、特に何も言いません。
この光景がもう当たり前なのだろう。
お義母さんが昔からやっている「この家の嫁になったからには家族のために働く」が染み付いているのだろう。
結果、私は「旦那のご両親も大事にしていこう」と結婚前に思っていた気持ちは一瞬でなくなりました。
この嫁の扱いに理解ができないし、結婚してから義母との会話はほぼ命令されることばかり。
結婚してから私は義母、いやこの家族が大嫌いなのです。
息子の彼女と嫁は全く違う!よそお嬢さんからうちの嫁へ
私が結婚して一番驚いたことが、上でご紹介した「嫁になっただけでこんなにも対応が変わるのか・・・」ということでした。
義父はまだ私に対して「よそのお嬢さん」という感じではあるものの、特に義母からの対応はガラッと変わりました。
もちろん法事や親戚の集まりがあれば「こっちお願い!」「あなたがこれをやるのよ!」とめちゃくちゃに働かされる。
もう司令塔は義母なので、義母の指示の元「あ、うちの嫁がやりますから」という感じで働かされる。
私にとって結婚とは、知らない家で知らない人の指示の元でとことん働かされるということでした。
若い頃に夢見ていた結婚も、相手のお義母さんと仲良く過ごすという夢も一気に崩れ、今では義母アレルギーが出るほどです。
そして今では「いつか義母と絶縁してやる」 ということしか考えていません。
結婚はしてみなきゃわからないことしかない。
それが結婚です。