この記事では、下記のことについてまとめています。
【赤ちゃんの夜泣き対策グッズ5選】
● クマイリー
赤ちゃんの夜泣き対策グッズおすすめ5選!夜中の育児が楽になる神アイテム
新生児から1歳くらいまでの赤ちゃんは、夜泣きが続くことがあります。
赤ちゃんの夜泣きが続けばママも疲弊して疲れも溜まるので、本当に大変です。
ですが今では赤ちゃんの夜泣き対策として、様々なグッズが販売されています。
どれも赤ちゃんに合うかは個人差があるため使ってみないとわからないですが、それでもママとしては一つあれば心強いです。
そんな今育児中のママたちに売れている、おすすめの夜泣き対策グッズをご紹介します。
寝かしつけ椅子「LaLacoチェア」
価格:54,780円(税込)
夜中の眠い中ママは、立って寝かしつけをするのはかなり重労働です。
ですがなんと、世界初の座ったまま寝かしつけができるイス「 LaLaCoチェア」です。
赤ちゃんはママが座って寝かしつけをすると泣いて怒りますが、ララコチェアなら座ったままでも立って寝かしつけをしているかのような揺れを実現してくれます。
HPでは「LaLaCoチェアを使って寝かしつけをしたら、3分で寝てくれた」というノーカット動画が掲載されているので、気になる方はぜひ見てみてください。
また、LaLaCoチェアは購入の場合は5万円以上するので高いですが、レンタルもしているのでまずはレンタルで使ってみたいという方にもおすすめです。
\ 座りながら寝かしつけができる夢の椅子! /
LaLaCoチェアをチェックしてみる夜泣きアロマ「ベビースリープ」
商品:AMOMA ベビースリープ
価格:1698円(税込)
AMOMA(アモーマ)の「ベビースリープ」は、夜泣き専用のアロマオイルです。
赤ちゃんが夜なかなか寝つかない、夜中に何度も起きる、抱っこしても授乳してもおむつを替えても泣き止んでくれない・・・
そんな時はベビースリープを使って、香りで赤ちゃんの興奮を落ち着かせ眠りに誘うのもおすすめです。
ベビースリープの配合ハーブはベルガモット・ラベンダー・クラリセージの3種類で、いずれも赤ちゃんにとっても癒しの効果がある香りです。
また、精油100%・植物性原料のみ使用し、合成香料・着色料・保存料・防腐剤は全て無添加なのも嬉しいポイントです。
寝かしつけや添い寝の時にママのパジャマにつけることで、赤ちゃんに眠りを誘うことができます。
\ ママのパジャマにつけるだけ! /
ベビースリープをチェックしてみるクマイリー
商品:クマイリー
価格:10800円(税込)
クマイリーは、赤ちゃんのぐずり・夜泣き対策として雑誌でも紹介され話題となったおもちゃです。
クマイリーから流れる音楽は、泣き止む際に反応がいいと言われる様々な効果音や音が7種類入っており、 様々な感性を持った赤ちゃんに対応できるようになっています。
「どんなにあやしても泣き止まなかったのに、クマイリーを渡したらすぐにおとなしくなった」と多くのママたちから驚きの声が上がっています。
利用者の満足度95%と口コミもとても高く、見た目もとても可愛いのでお部屋に一つ置いても邪魔になりません。
\ 見た目も可愛いのに超万能人形! /
クマイリーをチェックしてみるエマムール おくるみ
画像引用:【赤ちゃんおくるみ エマムール】
商品:エマムール
価格:6780円(税込)
エマムールは、赤ちゃんを自然な睡眠へと促すおくるみです。
エマムールを着用した赤ちゃんは、まるでママのお腹の中で羊水に浮かび、 ママの骨格や筋肉にキュっと包まれているかの状態となります。
エマムールには適度なしめつけと、その維持ができるよう開発されているので、赤ちゃんがぐっすり眠りにつける構造となっています。
また、生地は吸汗速乾性があるパイル生地・コットン生地を裏表に採用し、リバーシブルでも利用可能です。
お出かけにも持って行きやすいため、夜泣きに悩むママたちから人気のアイテムとなっています。
\ 赤ちゃんをしっかり包んで安眠へ! /
エマムールをチェックするいっしょにねんね すやすやメロディ
価格:4020円(店舗による)
見た目も超可愛い、ベビーミッキー・ミニー・プーさんのぬいぐるみです。
ただのぬいぐるみではなく人形から胎内音が流れるようになっているので、赤ちゃんがママのお腹の中にいた時のことを思い出してリラックスすることができます。
また、夜泣き対策・寝かしつけ以外にも使えるように、状況に合わせて通常テンポと使い分けることができます。
見た目も可愛いので、ベビーベッドの枕元に置いておいても邪魔になりません。
収録曲
1.胎内音
2.It's:a:small:world
3.シューベルトの子守歌
4.ベートーベン第9:よろこびのうた
5.ゆりかごのうた
6.大きな古時計
7.鳥のさえずり
8.波の音
夜泣き対策次第でママも赤ちゃんももっと楽になる!気になるグッズは使ってみて
新生児や赤ちゃんの夜泣き対応は、ママにとっては本当に大変な仕事です。
赤ちゃんが大きくなればなるほど体重も重くなってくるので、ママは本当に全身がやられます。
ですが、赤ちゃんにとっても夜泣きがない方が楽なはずなので、しっかり夜泣き対策をすればママも赤ちゃんも夜中が楽に過ごすことができます。
【赤ちゃんの夜泣き対策グッズ5選】
● クマイリー
今ではたくさんの夜泣き対策グッズが販売されているので、ぜひ気になるものは使ってみてくださいね!
育児中のママとお子さんにおすすめ情報まとめ
育児中のママとお子さん必見の、おすすめの情報をまとめました!
気になるものはぜひチェックしてみてください。
ベビーパーク
画像引用:親子教室ベビーパーク
ベビーパークは全国に教室を展開する、ママとお子さんのための親子教室です。
「子供の脳は3歳までに80%完成、6歳までに90%が完成する」と言われています。
そんな子供の大切な時期に取り入れるべき、英語教育・教育法を学べる幼児教室です。
ベビーパークの特徴
● 子供の脳をIQ140以上に育てるカリキュラム
● 質の高い英語教育を受けられる
● フラッシュカード・リトミックなどカリキュラムが豊富
● ベビーパークに2年通った子供の平均IQは150超え
● ママは「叱らずに個性を育てる育児法」を学べる
● 全国に教室があり、全てのアクセスが良いので通いやすい
● 体験レッスンが無料で受けられる
\ IQ140以上を目指す幼児教室! /
親子教室ベビーパークをチェックする
ベルタ ママリズム
画像引用:ベルタ公式ショップ/BELTA
育児奮闘中のママは、寝足りない・疲れが取れない・肌荒れが気になるなど様々な悩みを抱えがちです。
そんな育児に忙しく、なかなか疲れが取れないママにおすすめのサプリ「ベルタママリズム」です。
ベルタママリズムの特徴
● 育児奮闘中のママのための栄養サプリメント
● 葉酸サプリで売上No.1のBELTA(ベルタ)の産後サプリ
● 寝不足・肌荒れ・疲れやすいなどのママの悩みをカバー
● 黒酢・ニンニク・亜麻仁油など育児中ママに必要な元気成分を配合
● プラセンタ・コラーゲンなどの美容成分も配合
● 葉酸・鉄・カルシウム配合で母乳育児にもぴったり
● 14個の無添加で授乳中も安心
● 定期購入なら初回1980円と超お得
(2回目以降は3980円)
\ 育児中のママのためのサプリ! /
ベルタ ママリズムをチェックしてみる