おかあさんといっしょが大好きな皆さんは、坂田おさむさんという方を知っていますか?
この坂田おさむさんは、おかあさんといっしょの7代目うたのおにいさんでもあります。
そんな坂田おさむさんは、実はおかあさんといっしょにおいてとってもすごい人だったのです!
そんな坂田おさむさんについて詳しくご紹介します。
坂田おさむさんとは?泣ける歌詞を書くおかあさんといっしょのすごい人
「坂田おさむさんは本当にスゴイ人!」と聞くと、まずは何がすごいのかよりも坂田おさむさんの顔が気になりますよね。
坂田さんの画像を引用させていただくと、こんな方です。
坂田おさむさんは本名は「坂田 榮一(さかた えいいち)」さんですが、作詞・作曲活動では「坂田修」や「坂田修一」(どちらも読みは「さかたおさむ」)で活動しています。
坂田おさむさんは、おかあさんといっしょの7代目うたのおにいさんでしたが、その前はソロシンガーとして活躍をしていました。
ソロシンガー時代に、知人におかあさんといっしょの当時の番組プロデューサーを紹介してもらい、自身で作詞作曲した曲を持ち込みに行ったそうです。
この時のプロデューサーとのやり取りをきっかけに番組への楽曲提供を勧められ、坂田さんの娘さんのイメージから作詞・作曲した「はるのかぜ」など3曲が、おかあさんといっしょに採用されました。
また、最初の楽曲持ち込みから半年後に再度自分の曲を売り込みに訪れた際に、そのおかあさんといっしょのうたのおにいさん選考オーディションへの参加を当時のスタッフに勧められました。
そのオーディションに採用されたことで、おかあさんといっしょの7代目うたのおにいさんに抜擢したのです。
おかあさんといっしょの多くの名曲を作っているのは実は坂田おさむさん
おかあさんといっしょので歌われている曲を見ると、歌のタイトルの下に作詞もしくは作曲のところに「坂田おさむ」「坂田修」「坂田修一」と書いてある歌が多いのをご存知でしょうか?
そう、それは7代目うたのおにいさんの坂田おさむさんです。
(「坂田おさむ」「坂田修」「坂田修一」と3パターンありますが、全て坂田おさむさん1人です)
坂田おさむさんはうたのおにいさんを卒業後も作詞作曲活動はしていて、おかあさんといっしょに数多くの曲を提供をしています。
スポンサーリンク

坂田おさむさんが作詞作曲した曲とは?
おかあさんといっしょを今子供と一緒に見ていると「これ幼稚園くらいの時みんなで歌ってたな~」とか「今でもこの曲おかあさんといっしょで歌われてるんだー。だってこれいい曲だもんね」と思うような曲が出てきます。
そう思う曲こそが、実は多くが坂田おさむさんが作った曲だったりします。
坂田おさむさんが作詞作曲した曲一覧
下記の歌が坂田おさむさんが作詞作曲してきた名曲たちです。
(おかあさんといっしょに楽曲提供・歌われているもののみ掲載)
● ありがとうの花
● どんな色が好き
● にじのむこうに
● あしたははれる
● 公園にいきましょう
● シアワセ
● ヤッホ・ホー
● はるのかぜ
● ぼくらのロコモーション
● 君の話のはじまり
● わっしょい
● どんどんゴロゴロ
● 元気のキホン
● すてきな言葉
● 夢のパレード
● 夢の中のダンス
● みんなでクリスマス
● つめ・かみ・みみ太郎
● しろいともだち
● タンポポ団に入ろう!!
● トンでもトン吉
● 君に会えたから
● 地球ぴょんぴょん
● メダルあげます
● やくそくハーイ!
● やさしいうた
● ママとおはなし
● 星ひとつ
● どっこいしょ
● マカポカヒラリン
● みんなだれかがすきになる
おかあさんといっしょだけでもこんなにも坂田おさむさんのが作った曲があるのです。
すごすぎませんか?
また、おかあさんといっしょ以外でもCMや他の番組にも楽曲提供はしているので、この数以上に坂田おさむさんが作った曲は存在しています。
楽曲提供した時間は経っていても、未だにこれだけの曲がおかあさんといっしょ、また子供達から歌われているのは、坂田おさむさんが作った曲は本当に名曲ばかりだからです。
改めて、坂田おさむさんすごい・・・
ちなみに坂田おさむさんの娘さんも作詞・作曲をする歌手
上で「坂田さんの娘さんのイメージから作詞・作曲したのが『はるのかぜ』」と書きましたが、その坂田おさむさんの娘さんも、実は作詞作曲をしておかあさんといっしょに楽曲提供をしています!
娘さんの名前は坂田めぐみさんです。
お父様の坂田おさむさんと同様「坂田めぐみ」以外でも「坂田めぐ美」「さかたオノ子」という名前でも活動していて、現在は童謡歌手としても活躍しています。
おかあさんといっしょで歌われる曲のタイトル下の作詞・作曲に「坂田めぐみ」と書いてあれば、坂田おさむさんの娘さんです。
また、坂田おさむさん親子が一緒に作詞作曲した曲も、おかあさんといっしょで歌われています。
最近でいうと2019年7月のおかあさんといっしょの月のうたの「ワン・ツー・スリー」は作詞が坂田めぐみさん、作曲が坂田修一さん(坂田おさむさん)の親子で作った曲です。
また、おかあさんといっしょの2018年の夏のスペシャルコンサートでも歌われた「エイエイオー!」という曲も、坂田おさむさん・めぐみさんが作詞作曲をした曲です。

ママも子供も坂田おさむさんに育てられたと言っても過言ではない
坂田おさむさんが作詞・作曲をし、おかあさんといっしょに楽曲提供をした曲の数は本当に多く、名曲揃いです。
私がおかあさんといっしょを見ていた時から歌われていた名曲たちを、今自分の子供が歌って踊っている姿を見るととても感慨深くなります。
つまり、ママも子供も坂田おさむさんに育てていただいたと言っても過言じゃありません。
そして坂田おさむさんが作ってきた名曲たちは、今後もずっとおかあさんといっしょで歌われていくでしょう。
「もしかすると自分の孫の世代も坂田おさむさんの曲を歌う日が来るのか?」と思うと今から楽しみです。